ラーメン祭り名古屋
もはや年に一度の日本最大級の大イベントだ。きっとラーメン好きなら知っているのかもしれない。たとえば、この記事によれば、どうやら2010年から開催が始まったようだ。
毎年1月下旬から2月中旬に開催。なんと全国から30店舗の人気ラーメン店が集結。そして場所は、久屋大通公園エディオン久屋広場で開催されている。
入場は無料。そしてラーメンはチケット制。もはやラーメン好きには見逃せない日本最大級のラーメンイベントである。
久屋大通公園エディオン久屋広場ってどこにある?
ところで、久屋大通公園エディオン久屋広場って、どこにある?
名古屋駅からなら東山線で栄駅まで乗る。乗車時間は4分くらいだ。さらに栄駅から歩いて600m。歩く速さにもよるけど、10分あれば到着できるだろう。
ラーメンまつり名古屋の出店30店舗は?
ちなみに2025年のラーメンまつり名古屋の出店30店舗は以下の通りだ。
第1幕
【北海道】札幌 麺部屋 綱取物語 | 横綱チャーシューと炙り角煮の濃厚札幌味噌 |
【大阪】極濃豚骨 らーめん小僧 | 最強濃度!禁断の豚骨らーめん |
【宮城】麺屋政宗 | 伊達の炙り牛タンネギ塩そば |
【長野】気むずかし家 | 信州濃厚鶏白湯ラーメン |
【岐阜】麺馳走 オオカミ | 焼干し中華そば 天然鮎塩 ~ぐ~たくさんコラボ特別ver.~ |
【愛知】ライトニングファイヤー | coming soon |
【新潟】新潟拉麺協同組合(麺家太威/麺家鶏処) | 新潟生姜醤油 |
【埼玉】自家製麺竜葵 | 日本三大地鶏極上塩らぁ麺 |
【秋田】大館錦本店 | 伊勢海老と比内地鶏の濃厚炙り味噌チャーシュー麺 |
【大分】ふくやラーメン工房 | 厚切り炭焼きチャーシュー豚骨 |
第2幕
【北海道】in EZO | 札幌芳醇炙り じゃが白湯味噌らあめん2025バージョン |
【福島】ガッツリラーメン いち豚 | ガッツリラーメン |
【群馬】らーめんダイニング庵✕なかじゅう亭 群馬有名店コラボ | 上州地鶏と黄金真鯛出汁の極上白湯らーめん |
【東京】東中八(アズマチュウハチ) | Neo背脂醬油濃厚混ぜそば |
【愛知】麺道ひとひら | こく旨!牡蠣玉八丁味噌らーめん |
【愛知】燕参上 | 燕参上式 極上和牛塩そば |
【埼玉】寿製麺よしかわ | 比内地鶏の極上炙り肉中華そば |
【大阪】中村商店 | なにわの鶏白湯醤油~炙り角煮と大判チャーシュー乗せ~ |
【東京】ラーメン巌哲 | 高級ホタテと地鶏の塩中華そば |
【福岡】本田商店『麺屋 眞(Makoto)』 | 元祖とんこつ!『熟成』久留米ラーメン |
第3幕
【北海道】札幌みその | 札幌濃厚味噌らーめん |
【東京】THE魚郎 | THE魚郎 |
【東京】革新家TOKYO | 東京NEO家系鶏MAXらーめん |
【大分】白龍 | 大分佐伯ラーメン |
【岐阜】豆天狗 | 飛騨高山ラーメン ~飛騨牛すき焼きチャーシューのせ~ |
【岐阜】貝出汁ラーめんクラム✕麺亭 まきた | 濃厚貝豚スープの北海道ホタテ白湯ラーメン |
【栃木】佐野ラーメン麺屋ようすけ | 佐野ラーメンチャーシュー盛り |
【宮城】仙臺くろく | 特製ねぎダレ!牛タン極塩中華そば |
【鹿児島】鹿児島豚骨ラーメン麺屋剛 | 鹿児島黒豚肉炙りラーメン |
【石川】金澤濃厚中華そば 神仙 | 濃厚味噌「炎・炙」肉盛りラーメン2025バージョン |
ラーメン祭り名古屋のさらなる詳細は?
ラーメン祭り名古屋のさらなる詳細なら、このサイトが参考になるだろう。
(引用元:https://kitanago.info/ramenmatsuri2025/)
美味しいラーメン食べながら、楽しく生きよう!